Makefileからminiconfig-cuiを呼び出す

書籍付属のソースコードパッケージに含まれるMakefileには、miniconfig-cui.exeを呼び出す記述がありません。 以下に示すのは、miniconfig-cui.exeを実行するためのターゲットとしてwriteとbootを定義したMakefile(c06_bass_boostの場合)です。 元のMakefileにwriteとbootの二つのターゲットを用意し、writeは「フラッシュへ書き込む」に相当、bootは「直接ブートするだけ」に相当するようにしました。
TARGET = c06_bass_boost
SRC = main.c
LIB = ../common/bfin_gcc.c ../common/bfin_pll.c ../common/bfin_spi0.c ../common/bfin_uart0.c ../common/bfin_gpio.c ../common/bfin_timer0.c ../common/adau1361.c ../common/ifx-49.c

all:
	bfin-elf-gcc -O2 -mcpu=bf592-any -mfast-fp -Wl,-Map=$(TARGET).map,--cref -I../common -T../common/bf592.ld -o $(TARGET).dxe $(SRC) $(LIB)
	bfin-elf-ldr -T BF592 -c $(TARGET).ldr $(TARGET).dxe --bmode spi

write: all
	"%DIR_MINICONFIG%\miniconfig-cui.exe" -p auto -b 57600 -x "%DIR_MINICONFIG%\config\bootloader\bootloader.ldr" -y $(TARGET).ldr

boot: all
	"%DIR_MINICONFIG%\miniconfig-cui.exe" -p auto -b 57600 -x $(TARGET).ldr

clean:
	del *.map
	del *.dxe
	del *.ldr
Windowsのシステム環境変数でminiconfig-cui.exeが含まれるディレクトリとしてDIR_MINICONFIGを定義して下さい。 環境変数を参照する理由の一つに、Windows 32ビット版と64ビット版でインストール先のパス名が異なるというのがあります。 このように環境変数を介してminiconfig-cui.exeを利用する事で、環境差異をMakefileに波及させないようにできます。
  • 32ビットWindowsの例:C:\Program Files\CuBeatSystems\Blackfin MiniConfig for IFX-49\bin
  • 64ビットWindowsの例:C:\Program Files (x86)\CuBeatSystems\Blackfin MiniConfig for IFX-49\bin

ダウンロード

ダウンロード集miniconfig-cui.exeの呼び出し処理が含まれるMakefileパッケージにダウンロードパッケージも用意しましたので御利用下さい。